【画像】ペルーのアマゾンで幻のコミミイヌ親子の撮影に成功!どんな犬?名前も可愛い!
ペルーのアマゾンに生息している幻のジャングル犬、コミミイヌ。
今回ついにコミミイヌ親子のレア写真撮影に成功したそうです。
気になる名前「コミミイヌ」がどのような犬で、いかに撮影が難しかったのか調べました!
【画像】コミミイヌについて知りたい!名前も可愛いけど、どんな犬?
今回アマゾンで非常に撮影が難しいとされるコミミイヌ親子の画像が明らかになりました。
幻のジャングル犬の親子を撮影、おそらく初
コミミイヌの母親が子イヌくわえ移動、専門家が茫然自失、ペルーのアマゾンhttps://t.co/M5tWgpr3Zr— かやのなか (@okayamaeichan) April 18, 2017
黒っぽいのでなかなかわかりにくいですが、くわえているのがコミミイヌの子供なんだとか!
可愛らしいのでなんとなくほっこりしますね^^
■コミイイヌとは?
コミミイヌは主に、アマゾン熱帯雨林に生息しており、足が短く、大きな尻尾と耳が丸っこいのが特徴です。
頭部は細長く、吻はキツネに似る。上顎の犬歯は非常に長く、口を閉じていても確認することができる。歯式は他のイヌ科と同じで、42本の歯を持つ
引用:Wikipedia
人間が出くわす事のできないレア動物のため、今回、自動撮影で撮って生態学者が呆然としているのだとか!相当見つけることに根気がいるらしいので、関係者はさぞ喜んでいることでしょうね。
非常に稀な種のため、未だ詳しい生態が明らかになっていないだけあって、今後長い時間を使って、さらなるデータ収集が必要となるようです。
コミミイヌ画像を見た人の反応は?
「コミミイヌ」という珍しい犬。初めて耳にした 南米・アマゾン川流域に生息する、かなりの希少種 映像を見たけど、やっぱりペットとは雰囲気が違うな。
コミミイヌ…中型ってことはヤブイヌとかと違って結構大きいのか 可愛い
コミミイヌの画像は初めて見た。 研究が進んだらワイルドライフとかで放映してほしい。
名前が可愛すぎるわ コミミイヌって…(´ω`)
コミミイヌのくちざわりのよさ…………
コミミイヌ、タヌキのようなニホンオオカミのようなお姿。
コミミイヌ!耳の小さな…犬!
コミミイヌって名前の語感最高
引用:Twitter
狐とイヌの中間のような感じでしょうか?普段日本でよく見かけるイヌとは随分違いますが、他にも沢山画像を見てみたいですね~
なんと言ってもネーミングが可愛すぎます。
どんな動物もやっぱり可愛いですね^^